HOME へなちょこぶり  へなちょこ写真  へなちょこサイクリング日記  ひとり言 掲示板 リンク  ブログ
                            

'03.11.02 永源寺−茨川林道 
                            

走行距離  64.04Km 
走行時間  3時間54分 
平均速度  16.4Km/H 
最高速度  48.0Km/H 

積算距離  1896.0Km/H

今回は7月に行った茨川林道とほとんど同じコースなので掲載をやめようかとも思いましたが、
季節が違うので「まあいいかな」と考え載せて見ました

見ていただいた方は「また同じ道か〜!」と思って怒らないで下さいね

先回の乗鞍の紅葉がそろそろこちらの地方にもやってきているようで
永源寺の赤やオレンジの”もみじ”が見たくなり行ってみました

今回はデジカメの効果の中にある「くっきりカラーモード」で撮ってしまったので
見た目以上に鮮やかに写っているのも何枚かあります
いつもは効果はOFFにしてあるのですが家で弄って戻し忘れたようです



家を8時に出発し宇賀川の駐車場に着いたのは8時50分頃
さすがに紅葉時期の登山シーズンと言う事で駐車場はいっぱいです

諦めて500mほど登って空き地に駐車しスタートします

今日のこのコースは約60kmですが
一箇所も信号がないので走りやすくてとても好きです

ここからスタート




9時20分頃にスタート
毎回のように携帯ラジオを聞きながら走ります

この話は東海地方の人しかわからないと思いますが、
ラジオからは”矢野きよ実と中西直輝”の「あさパレ」をやっています
矢野きよ実の尾張弁(名古屋弁)丸出しの話をイヤホンで聞き
ずっとゲラゲラ笑いながら自転車で山道を登っていきます

たまに対向車の人から変な目で見られますが、そんな小さい事は気にしません

日曜のサイクリングはこれが楽しみの一つになっているほど面白い番組です
気になる方はこちらをどうぞ
http://hicbc.com/radio/sm/index.htm

三重県側は植林の杉や常緑樹が多いのであまり綺麗ではありません
それでも遠くに見える竜ヶ岳は迫力があります



三重県側から見る竜ガ岳(だと思う)








この道の事は前にも書いたので省略します

峠手前から電波塔が見えます
工事をしているのかネットがかかっていました



ドコモの電波塔




峠を越えて滋賀県側に出ると木々が綺麗に色付き始めています
でもまだピークには少し早い感じです



滋賀県側から竜ガ岳を見る




先月走ったときは緑一色だった421号が鮮やかに紅葉のアーチを造って迎えてくれました
今のところ空も青くていい気持ちです

いつもは車が少ないこの国道も、この紅葉時期は車が多く数分間隔で追い越していきます
コーナーの手前では十分減速しないと非常に危険

そうは言っても他の観光名所に比べれば穴場的な場所だと思います



紅葉のアーチ




ここらで腹が減ってきたのでカレーパンを一個食べて元気回復
ちょっと胸焼けがしてきました

この道は八風街道と言われています
421号線は近江八幡から永源寺を通り石榑峠を越えていきます
昔は歩いてこの道で八風峠を越えて三重県側に抜けていたことから
いまでも八風街道というらしいです

愛知川に出るまでずっと下って行きます
愛知川の周りも紅葉が綺麗です


愛知川




愛知川に出たら川を何度か渡って多少のアップダウンを繰り返し永源寺まで行きます



道沿いにある水車小屋




この後川沿いに走ります



川の水量は少ないです




ダムに出てビックリ
水がほとんどなくてダムになる前の畑の跡などが露出しています



永源寺ダム




ダムサイトを過ぎて5分ほどで永源寺に着きました

残念ながら永源寺の紅葉はまだ早過ぎたようで色付きが今ひとつ
来週か再来週がピークになりそうです(こんな感じ(こちら))

それでもたくさんの観光客の人たちが来ていました



永源寺参道入り口




自転車スタイルで中に入って行くのは恥ずかしかったので
辺りをひと回りして戻る事にします



永源寺の前の川




その川に架かる赤い橋(後ろが永源寺の参道)




帰りは永源寺ダムの北側の道を走って小代まで行きます
こちらはほとんど車は通らず快適な散策コースになっています

こちらの道も”もみじ”がたくさん植えてありますが
まだまだの様子です


まだほとんど緑




そろそろ12時なので昼飯にする事に決定
丁度7月の昼飯場所と同じ所を通りかかったのでここにします



昼飯場所




できれば赤いモミジの下が良かったのですが
そう上手い具合にはいかないようです

今日は先回の乗鞍の反省を踏まえ、いっぱい食べ物を持ってきました

登りでは背中が重くて大変でしたが、これで少し軽くなります



今日の昼飯




のんびりと大休憩を楽しんだ後は”午後の部”のスタートです

走っていくと所々に真っ赤なモミジがあります
隣が緑なのに不思議な物で品種の違いなどがあるんでしょうか?



真っ赤っか




ちらほらとあります




小代まで行くと421号に合流します
そこから茨川林道まで休まず戻って行きます


茨川林道の入り口まで来たころ、急に空模様が怪しくなり空は曇ってきました
永源寺が今ひとつだったのでこちらに期待して先に向かいます



茨川林道の入り口




入り口から少し行くと周りが開けて見晴らしが良くなってきます

こちらは紅葉がいい感じで進んでいる様子



いい感じ




奥に進むにつれて周りの色が素晴らしくなってきました

ダートをどんどん走って景色を楽しみます



茨川を見下ろす




トンネルを出たところ








どんどん進みます



う〜きもちええ〜〜〜




川に沿って道があるので河原に降りてみました
水の中に入ると油が流れて水が汚れて自然保護団体から怒られるので
注意して自転車を置きます

日ごろのつまらない事が全て忘れられる一時です



河原を歩いてトレッキング




自転車も気持ち良さそうです




そこで休憩がてら散策したり写真を撮ったりしていると周りの木々ががさがさと揺れて
キーキーギャー」とたくさんの野サルが木の上から威嚇してきました



逆行で見難いですが黒いのがサルです




写真には一匹しか写ってませんが、この周りにいっぱいいます
どうやらサルの縄張りの中に入ってしまったようで
みんなして牙をむいて一定の距離を保ちながらこっちを威嚇しています

奴らはこっちがひるむと襲ってくるので私もビビる気持ちを抑えてにらみつけてやります

一進一退を繰り返すも奴らは逃げる様子がなく
このまま背中を見せるとヤバそう・・・

いちかばちか持っていたカメラでストロボを焚くと一気に逃げて行きました

「あ〜助かった!」

また来たら今度は負けそうなので、いそいそとその場から立ち去りました


気を取り直してもう少し先に進んで見ます

空は雲が厚くなってきましたが進むほどに益々色が綺麗で感動
これだからサイクリングは最高です



ここもいい




こっちも綺麗




ここもいい



調子に乗って写真を撮っていたので、気が付いたらもう予備のメモリーカードも”容量0”
すでに100枚を越えています

今まで撮ったのを消す気にはなれないので今日はこれで打ち止め
今度小遣いを貰ったら128Mのカードを買ってこないとダメなようです

この後も紅葉を満喫して茨川林道を楽しみました

421号へ戻る途中で雨がぱらつき出しちょっと濡れましたが
カメラもリュックにしまっていたので問題なし

421号に出て石榑峠を登る頃には、かなり脚が疲れ
最後の力をふりしぼって帰りました

石榑峠を下り宇賀渓の上の車に到着したのは15時ちょっと過ぎ

今日も一日楽しかったです



毎回思いますが、
この景色を一人で楽しむのはちょっと寂しい秋でした



終わり

HOME へなちょこぶり  へなちょこ写真  へなちょこサイクリング日記  ひとり言 掲示板 リンク  ブログ




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!