HOME へなちょこぶり  へなちょこ写真  へなちょこサイクリング日記  ひとり言 掲示板 リンク  ブログ

'04.09.11釣りツリ鷲ヶ岳−ひるがの高原



走行距離  27.9Km 
走行時間  1時間23分 
平均速度  20.2Km/H 
最高速度  55.5Km/H 

1400積算距離  1083.5Km/H


先回のサイクリングで渓流沿いを走ったら釣りがやりたくなったので
岐阜県の長良川水系の川に釣りに行ってきました
午前中は釣りを楽しみ午後は高原道路をちょっとだけ自転車で走る贅沢な一日でした



コース図




自転車と釣り道具を車に積み込み家を出たのは2時ちょっとすぎ
久しぶりの釣りなので前の晩は興奮して一睡もできませんでした



途中で釣りエサや自分の”エサ”を買って
まだ暗いうちに長良川水系の渓流に到着しました
周りに灯りが無いので
民家も何もない山の中は薄気味悪くて恐いです
明るくなるまでの数十分が待ち遠しくてたまりませんでした

明るくなる前に車内のルームランプの灯りで仕掛けを作ります
久しぶりにハリスと針を結んだら指が不器用になっていたのはショックでした

5時半過ぎに明るくなったので釣り開始
期待に胸が躍ります



釣り場




流れに馴染むように仕掛けを投入するものの
感が鈍っているようで思うように流せません
魚の気配は感じるのにアタリはなし
せっかくのポイントをいくつか潰してしまいました

それでも幾つかのポイントで仕掛けを流していくうちに感が戻ってきて
「上手く流れたな〜」と思った瞬間に初アタリ
でも今度は”あわせ”のタイミングを失敗しエサを噛まれただけで終わりです

そうこうするうちに調子を取り戻し初の獲物をGET
美しい魚体のアマゴです
釣りたてを写真に収めたいところですが
私のカメラは防水機能がないので車に置いてきました

小ぶりなのを2匹追加した後で
歩いて越えられそうもない滝が現れたので一度車に戻りました

戻って早速撮影しましたが1時間近くビグ(魚を入れるかご)に入れていたので色が悪くなってしまいました



あまご(大きい方は23cmでした)




ポイントを少し上流に移し大小おりまぜ数は順調に釣れましたが
買ってきたエサ(ミミズ)が少なくて途中で中断
まだ腕が唸るような大物とは出会えていないので
国道まで戻ってエサを買いに行こうかと川の水で竿を洗いながら考えていたんですが・・・

悲劇はその時おきました
水が竿の内部に入ったせいで元竿(握る部分)の上一本目を伸ばしすぎて固着してしまい元にもどりません
軽く捻りながら直そうと力を入れた瞬間「バキッ」と言う音とともに折れました

残念!
と言う訳で10時過ぎに納竿

本日の釣果
20cm以上の塩焼きサイズが3匹(最高が写真の23cm)
15cm〜18cmくらいの白身フライサイズが16匹でした
(それ以下はそっとリリース)
まずまずかな?
(6人家族で塩焼き3匹はどうすればいいのか?)


釣り終わった場所が悪く道に出るまでの崖を登るのにかなり時間を費やしたので
車まで歩くのに1時間近くかかってしまい寝不足と相まってかなりヘロヘロになりました

竿を折ったショックでビグの中の写真を撮るのを忘れてしまいました

木陰に停めた車から渓流を眺めながらちょっと早めの昼飯です
その場所だけかなりの浅瀬で、さらさらと流れる水音と景色はとても涼しげでした



車窓から・・・心地いい




腹が膨れて気分を持ち直したところで鷲ヶ岳スキー場の近くに移動
空き地に車を停めて自転車を降ろしました


午後の部スタート



やまびこロードの空き地




雨は降ってませんが空は厚い雲に覆われています
せっかくの高原道路なのに景色が綺麗に見えないのはちょっと残念です



やまびこロード




途中で小雨が降ってきましたがもう少し行ってみます




アップダウンは少なくて牧歌的な風景がのんびりしています




ダイコン畑?




気温が低いためか走っていたら急に腹が痛くなってきました
トイレを探すものの公園もなにもなし
外でしてもいいんですがティッシュを忘れてきたのでそれも無理です

焦る中、農協センターらしき建物を見つけたので慌てて事務所らしき部屋に駆け込み
「トイレ貸じでぐだざい〜〜」と中にいたおじさんにお願いしました

何とか無事に事を済ましほっと一安心
おじさんはとても親切で助かりました



トイレを借りた農協関係の建物




その横にありました




その横には白山神社




そこから少し走ったところで『牧歌の里』に着きました
花が綺麗な施設で家族で何回か来た事があります
今は時期的に花が少なかったようです



牧歌の里




牧歌の里を外から眺めたら向かい側にある木曽馬の牧場も見てきました


木曽馬はちょっと小ぶりでしたが、やっぱり顔は長かったです








この先はちょっと下りになって楽ですが
帰りを思うとちょっと辛いです




快走




やまびこロードの終わり付近




やまびこロードの終点から国道156号に出てすぐ近くの『ひるがの高原スキー場』に行って見ます



国道156号線




すぐにスキー場に着きましたが
この時期に行っても何にも無かったです(あたりまえですね)

スキー場に着いた時にちょっと晴れ間が出ました



ひるがの高原スキー場




またすぐに雲が出てきて小雨が降り出しました
「荘川まで行っても良いかな〜」と思っていましたが
本降りになるとロードレーサーでは恐いので慌てて帰りました

この後は道草もせず一気に車に戻り後片付けをし家路に着きました

帰り道の運転は眠くて辛かったです



家に帰りさっそく魚をさばきました
久しぶりに”MY包丁”が活躍です

風呂に入っている間に嫁さんが塩焼きにしてくれたので
風呂上りに発砲酒を飲みながらアマゴの塩焼きを食べました

この時期のアマゴは身がほくほくしていてとっても美味しかったです

塩焼きサイズの残りは2匹なのでこの後
家族の激しいバトルが予想されますが
私は酔っ払ったのでもう寝ます

小さいのは”開き”にして中骨をとって冷蔵庫に入れておいたので
明日の夕飯に嫁さんが白身フライにしてくれる事になってます

明日の肴も楽しみです!


最後に今日の感想

日で釣りと自転車の両方はちょっとキツイ



終わり



HOME へなちょこぶり  へなちょこ写真  へなちょこサイクリング日記  ひとり言 掲示板 リンク  ブログ




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!