HOME へなちょこぶり  へなちょこ写真  へなちょこサイクリング日記  ひとり言 掲示板 リンク  ブログ

'04.11.20茨川林道宇賀渓駐車場−石榑峠−茨川林道




走行距離    38.7Km 
走行時間  2時間52分 
平均速度  13.4Km/H 
最高速度  55.0Km/H 

M4積算距離  3015.6Km/H 



11月も中旬を過ぎ、紅葉が日を追うごとに近くまで来ているようなので
そろそろ見頃を迎えそうな滋賀県の茨川林道に行ってきました
国道421号を走り三重県と滋賀県の県境にある石榑峠を越えて林道に入ります

コースとしては、8月に走ったのとほぼ同じですが
林道の中盤以降はもう枯れ木になっていたので一番奥までは行かずに少し短縮しました



コース図




9時前ぎに家を車で出発し三重県の宇賀渓の駐車場の10時頃の到着
スタート地点の宇賀渓はよく晴れていていい気持ちです

思っていたより木々はまだまだ緑が濃くてちょっと拍子抜けです
ただ、三重県側は杉が多くて期待していないので
峠を越えて滋賀県に入ってからの景色に期待してスタートします



スタート地点の宇賀渓駐車場




10時ちょっと過ぎにスタート
ゆっくり421号線を登って行きます

やっぱり空が青いと気持ちがいいです

スタートしてから1kmほどの場所に気になる看板が立っていました
ちょっと先行き不安です



あやややや・・・・・




まだ少ししか走ってないのにここで引き返す気にはなれないので
とりあえず行けるとこまで走る事にしました


ちょっと標高が上がってきたら
スタート地点よりは色の付いた木々が目立つようになってきました
それでも、常緑樹が多いので大した景色は見えません



緑!




この後ちょっと登ったとこに崩落現場がありました

想像以上に崩れ方は激しくて完全に道路が無くなっています

ちょっと様子を伺っていると
後から来た車が次々と諦めて引き返して行きます
中には関東ナンバーの車も登ってきていましたが
運転してる人はみんな泣きそうな顔をしてUターンして行きました



道路崩落(渡った後で撮影、奥側から来ました))




そうこうしていると工事のおじさんが
工事のオジちゃん達が「自転車なら横を担いで行きゃあええがな〜」と言ってくれたので
お礼を言って通らせてもらいました。

自転車を片手で肩まで担いで僅かに残っている道路の隅っこを歩いていると
工事のオジちゃんから「兄ちゃん、よう自転車をそんな軽がる持ち上げるもんやな〜」
「力あるんやな〜」と言われました

オジちゃんの中ではママチャリもMTBも同じ”自転車”なんですね



どうする?オートバイ




崩落現場を渡りきった後で今来た方を見ると
相変わらず次々に車がやって来て運転手や同乗者がこちらを見ています

車で来た人達の羨ましそうな目が忘れられません。(笑)

「自転車でよかった!」と実感しながら、また走り出します



この先も一部道路が壊れていました




ゆっくり登っているのでそんなに危険は感じませんが
安全第一で行く手を確認しながら走ります



小さな滝がありました




上の方まで来ると竜ヶ岳が見えてきました




黄色のカエデ




駐車場を出てから一時間弱で421号の頂上に着きました
ここのコンクリート製バリケードはいつ見ても迫力があります
運転が下手な私にとっては、あんまり車では来たくない場所です



バリケードのある頂上




石榑峠のバリケードには「この先本当に通れません」と書かれていました
これのお陰で崩落現場からここまでは一台も車が走って来なくて
とても走りやすかったです


三重県側は良く晴れていましたが
山を越えて滋賀県側はどんより曇ってます

山一つ隔てるとこんなに天気が違う物なんですね



滋賀県側は曇




気温もぐっと低く感じます

登ってきて温まった身体が冷えないうちに一気に滋賀県側に下ります

滋賀県側の上の方は、すでに葉っぱが散っていて
秋というより初冬を思わせる雰囲気でした



寒い下り




ちょっと下って行くと葉っぱの残っている木々が見え始め
辺りの風景が変りちょっと紅葉らしくなってきました



ちょっと良い感じになってきた




さらに下って行くと赤や黄色が目に入ります
所々に杉が目立つのがちょっと残念です



林道に入るちょっと手前




林道の入り口が近くなると
脇に川が見えてきました
川の流れの横に綺麗に色付いた木々が目に眩しいです

どうやらこの辺は紅葉のピークになっているみたいです



ここらがピーク?




ただ、今年は連続して上陸した台風の影響もあるのか
色が鮮やかに付く前に散ってしまった葉っぱが多いようで
山全体のボリューム感が昨年ほど無いみたいです


ちょっとここで景色を見た後で茨川林道に入りました


林道に入ると赤く染まったカエデが目に飛び込んできますが
ここも同じように、散ってしまったものが多いみたいです



林道に入りました




ボリューム感が足らないとは言っても
この林道はとても雰囲気が良いので
周りを見ながら鼻歌まじりに走っているともう最高です

ちょっと曇りがちですが来て良かった〜

夏に昼飯を食べた場所で今日もお昼にしました
一人で河原に座っていると熊が出そうでとても恐かったです



昼飯場所の河原





「いつも出る猿が今日は出ないな〜」などと思いながら昼飯を食べました

川に水は、昨日まで降り続いた雨でちょっと濁っているようですが
川の流れを聞きながら物思いにふけり一人で昼飯を食べるのも悪くありません
でも、やっぱり仲間がいた方がいいですけどね・・・



昼飯を食べたあとは、しばらく川の横で横になってみました
時間が止まっているようです


そんな事をしていたら寒くなってきたので
切り上げてまた走る事にします



ちょっと濁っている茶屋川




時折、木漏れ日が山に当たると
色に染まった木々が急に浮かび上がってくるようです

紅葉が映っていると汚いはずの水溜りがとても綺麗に見えます



お〜




この後、もう少し先に行ったら
急に禿山のようになってきたので、そこで引き返す事にしました


帰り道も十分に景色を楽しみながら走りました



トンネルを抜けるともう少しで国道に戻ります




国道に入る手前で眼下を見ると
往きには暗くてパッとしなかった川辺が
陽を浴びて輝いていました



美しい日本の秋




林道の紅葉を満喫して国道に戻ります


また往き来た道を登って行きます



川沿い




かなり疲れてきましたがもう少し我慢して登ります



また葉っぱが少なくなってきた




頂上までもうちょっと(バックは竜ヶ岳)




峠を登りきりました



滋賀県側から登り切ると山の上に鉄塔が見えます




ここからはまた寒い下りです
気合を入れて一気に下ります



さ〜下るぞ〜!




ちょっと下ったとこで後ろを振り向くと
雲がどんどん滋賀県からやってくるのが見えました



雲がやってくる




この先は、崩落現場で工事のオジちゃんに挨拶をして渡った後
駐車場まで一度も止まる事無く帰りました



駐車場に帰還




15時頃に到着しました

車に自転車を仕舞い着替えを済ませて車で帰ります

運転する帰りの車の中では
今日走った林道の景色が頭の中でぐるぐるフィードバックされました

秋ももう少しで終わり、「すぐに冬がくるのだな〜」と感じたのでした



終わり



HOME へなちょこぶり  へなちょこ写真  へなちょこサイクリング日記  ひとり言 掲示板 リンク  ブログ




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!