HOME へなちょこぶり  へなちょこ写真  へなちょこサイクリング日記  ひとり言 掲示板 リンク  ブログ


'04.07.18乗鞍 国民休暇村−畳平、一之瀬園地



走行距離  41.1Km 
走行時間  3時間23分 
平均速度  12.2Km/H 
最高速度  50.5Km/H 

M4積算距離  2813.0Km/H 


乗鞍エコーラインに行ってきました
このところ仕事が辛くて、気分転換に乗鞍のいい景色を見ようと思っていたのに・・・

今まで乗鞍のサイクリングは毎回晴れていたので
自分で勝手に『乗鞍晴れ男』と決めていたんですが
ついに今回その伝説が破れてしまいました。

天気に恵まれず残念な一日でした


コース図

 乗鞍ヒルクライム   一之瀬園地散策


本当はTREKのロードレーサーを用意していたのですが
乗鞍は前日にかなり雨が降ったようなので、安全を考えて急遽MTBを車に積み込みました

土曜日(17日)の夜に車で家を出て、日曜(18日)の1時に乗鞍高原に到着しました
まずは一之瀬の無料駐車場で車中泊
ビールとチューハイを飲んでから寝袋にくるまります
2時頃に寝付いたのですが、車の屋根を叩く激しい雨音に何度か起こされました
朝には雨が上がるといいのですが・・・

朝、7時頃に目覚めると外は雨



宿泊場所(車中)となった一之瀬の無料駐車場




本当はこの一之瀬から走り始めるつもりでしたが
この辺の道路はあんまり見晴らしが良くないため雨では辛いと思い
3kmほど上にある国民休暇村からスタートする事にしました

とりあえず一之瀬の洗面所で顔を洗ってトイレを済ませた後で国民休暇村まで移動しました

晴れていればその途中で乗鞍岳が見えるのですが・・・



本当はこの奥に乗鞍岳が見えるはず




国民休暇村に到着




国民休暇村に着いても雨がパラついていたのでスタートを遅らせ
『牛留め池』の周りを散歩してみました



変な木




牛留め池の向こうには乗鞍岳が見えるはずですが、まったく姿をあらわしてくれてません



牛留め池




散策路はこんな木がいっぱいです




そのへんを散策した後は車に戻り自転車の準備をしました
雨はあがったようなので少し気が楽になりました

今回は畳平まで自転車で登り、その先はハイキングで剣が峰(3026m)まで登る予定なので
35Lの大型(と言う程でもありませんが)リュックに食べ物、飲み物、トレッキングシューズ等をを詰め込みました
背中にしょってみると重さで後ろにひっくり返りそうです

準備を済ませ9時過ぎにスタート



気合の入らないスタート




曇っていて見晴らしは良くありませんが、緑がいっぱいで悪くはありません
まあ、山の天気なので天気予報通りにはいかないのでしょう



走り始めはこんな感じ




路肩には茄子のような、鈴のような花がいっぱい咲いていました



面白い花




3kmほど登ると三本滝のゲートです
写真を撮っていたら二人組の自転車が「こんにちは〜」と抜いていきました


三本滝のゲート




ここからはマイカー規制で一般車両は通行止めです

今までここにきた時は毎回好天に恵まれて素晴らしい景色を満喫できましたが
今日はどうやら絶景は無理のようです
前向きに気分を切り替えて走ること自体を楽しむ事にします


ゲートを越えてしばらく行くと道路のすぐ脇に滝があります
水がぶつかる音が大迫力です

ここで先行して行った二人組みと合いまた挨拶を交わし
今度は私が先に行くことになりました








ずっと登りで辛いのですが
気温が低いせいなのか以前ほど苦しくありません
去年より体力が付いたのかな?(そんな訳は無いか・・・)

低いギアでゆっくり登っていると
時折追い越していくバスの乗客が珍しそうに手を振ってくれます

なんか嬉しい気分です



シャトルバスが追い越していく




坦々と登って冷泉小屋まで来ました
ここで写真を撮っていたら先程の二人組とまた合流
お二人は神奈川から来たと言うことで
ビアンキの小径車の方は横浜からスクーターに自転車を積んで乗鞍まで来たそうです
凄い!



横浜のお二人




しばらくお話をしてそれぞれまた走り出しました

走ってきた道を見下ろすとやっぱり霧に包まれてよく見えません
めげそうな気持ちを押さえて歌を歌いながら走ります

歌ったのはellottの『時の鐘』という歌です
歌詞の中の「ちょっとだけ難しい事・・・」というのが好きで、自分を励ます時によく歌ってます
その後に頭に浮かんだのは『アイライクショパン』(小林麻美が『雨音はショパンの調べ』でうたっていた原曲)です
でも、英語は良くわからないので「た〜ら〜ら、ふ〜ふ〜ふ、アイライックショパン♪・・・」と適当にです(笑)



見下ろせばやっぱり霧




霧の後は雨




標高2200mあたりのところで綺麗な花が咲いていました
何か彼岸花みたいな感じのオレンジ色の鮮やかなのです



彼岸花?




景色がほとんど見えないので
こういう路肩の植物を楽しんで走ります



『位ヶ原の小屋』まで登ってきました
この場所辺りからさらに霧が濃くなり視界がききません
風もありメガネの内側、外側がすぐにビタビタになりほとんど前が見えません
視力の悪さ(低さ)が悔しいです



位ヶ原の小屋




おまけに気温が低くて、防水の長袖ジャケットを着ていても寒く感じます
もっと厚着をしてこればよかったと思ってみてもどうしようもありません
我慢して先に進みます


さらに霧と風が酷くなり辛くなってきました



風も強くなってきました




何となく雪が見える




大雪渓まで来るともう周りは何も見えません
写真ではそこそこ遠くまで写っているようですが
肉眼ではメガネの雫もあって視界は3mも無いくらいです

霧を『痛い』と感じたのは生まれて初めての経験です



ここは何処?




「もう少しだ、頑張れ!」と自分に言い聞かせて登りますが風は更に強くなり
畳平まで残りわずかと言う所でもう乗れなくなりました
しょうがないので、自転車を押して歩きます

ここではもう写真なんて撮ってる余裕は無く、ただただ寒さと風との戦いです
このまま引き返したいと思いましたが、体が冷え切ってしまったので
とにかく畳平の土産屋に入って温まりたいという一心で進みました

何とか押して畳平のゲートに着いたところで強烈な突風に合い
ぶっ飛ばされて自転車ごとガードレールに叩きつけられました

スカイライン側のゲートは閉ざされていて、通行止めになっていたようです

寒さに震え何とか畳平の土産屋で暖をとろうと向かいましたが
視界がきかずどこにあるのか見えなくて探すのが大変でした
最初に見つけた土産屋は閉まっていて、その次、その次と手探りで探してみましたが
どれも休止していて、何とか一軒だけやっていた山小屋兼土産屋に転がり込みました



畳平に到着




山小屋の中には登山を断念したお客さんが数組いて、その方たちを見ると冬のような装備でした
店主に「よくこんな時に自転車でここまで来たね〜」と言われる始末です

暖かい飲み物を飲んでも体の震えが止まらず、一時間ぐらいその場所で休憩しました
天候の回復は望めそうも無かったので、下山することにしましたが
畳平の駐車場は相変わらずの強風で、数百m先のゲートに着くまでに自転車を押しながら3回もひっくり返りました

以前、台風のときに外で仕事をさせられた事がありますが
この時ほどほど風が恐いと思ったことはありません
サイクリング中にクラッシュ以外で命の危険を感じたのは初めてです。

大雪渓からは自転車に乗り下ってきましたが
腕がぶるぶる震えて自転車が言う事を聞いてくれません
驚いたのは、普通ならペダルを漕がなくても30km/h以上で下れる坂なのに必死に漕がないと前に進まないんです
そう思い前に向かっていると突然違う方向から風が吹いてまた転んでしまいました
ヤバいので壁側ギリギリを走りガードレール側に近づかないように気を付けます

とにかく必死で安全な場所まで行かなくては・・・

恐怖に震えながら半泣きで下ります

山を舐めてはいけないと思ってはいましたが
バスも走る舗装路と言う事で甘く考えていたようです

とてもいい勉強になりました



『肩の小屋』まで下ってしまうと風も霧も治まっていてほっと一息つけました
気温も下るにつれて上がってきて冷え切った体が少しずつ温まってきたのを感じます

三本滝ゲートの手間数kmというところで晴れ間が出てきました
麓の天候が回復してきたみたいです



晴れ間がでてきました(東向き)




それでも西側の山頂の方を見ると、分厚い雲に覆われていてまったく山頂は見えません
乗鞍岳は今日一日雲の中に入っていそうです


晴れ間とともに元気が戻ってきたので
気持ちよくエコーラインを下りました



気持ちのいいエコーラインの下り




青空はやっぱりいいです




先程までの恐怖はどこへやらで、鼻歌まじりに国民休暇村まで下ってきました
結局リュックの中のトレッキングシューズはただの”錘”で終わってしまいました



このまま帰ってしまうのはあまりにも物足らないので
高原で昼飯を食べてから一之瀬園地を自転車で散策する事にしました

まずは自転車を車に仕舞って一之瀬園地のレストハウスに向かいます



一之瀬園地のレストハウス(名前は忘れました)




ここの『生乳ソフト』というソフトクリームがとても美味しくてここに来たんですが
お店の前は凄い行列ができていました
とても並ぶ気がしなかったので心残りですが『生乳ソフト』は諦めます



生乳ソフトを求める行列




自転車を再び車から降ろして散策開始
乗鞍高原を満喫してきました

言葉で表現するのは難しいので写真で紹介します
下手な写真でどこまで伝わるか心配ですが・・・
とても気持ちの良い場所なので行った事の無い方は
一度行ってみては如何でしょう



キャンプ場周辺




白樺の道




放牧




牧草地




牧草地2




渓流




林道




アジサイみたいな花も咲いていました




その2









一之瀬園地から乗鞍岳の方角を見る




一之瀬園地からも乗鞍岳はやっぱり見えませんでした



丘2




水芭蕉の群生地




曲がり池




曲がり池2




曲がり池のほとりに咲いていた花




曲がり池3




レンゲつつじの群生地(6月はじめに来ると咲いている)




のんびりと高原風景を楽しんで夕方に家路につきました

世間では三連休の中日ということもあり帰りの国道19号線は交通量が多く何度も渋滞にはまりました
中津川から高速道路(中央自動車道)に入ろうと思ったらインター入り口が大渋滞
ラジオでその後に聞いたら事故で反対向きが通行止めになっていた影響のようです
前に進む気配がないので高速を諦めてずっと19号で帰りました

今日はとっても疲れました

家に着いて風呂上りのビールを飲んだら速攻でダウン
翌朝までそのまま寝てしまいました



今度は晴れますように・・・



終わり



HOME へなちょこぶり  へなちょこ写真  へなちょこサイクリング日記  ひとり言 掲示板 リンク  ブログ




100MB無料ホームページ可愛いサーバロリポップClick Here!